冒険ガイド の変更点

Top > 冒険ガイド
  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 冒険ガイド へ行く。

TITLE:初心者ガイド


//#region(&size(15){''目次を開く''};)
//|430|c
//|&size(14){目次をクリックすると、該当項目へ移動することが出来ます。};|
#contents
//#endregion
#br
*はじめに [#obf60ca5]
&color(Blue){このページの内容は、[[「2019.05.29のアップデート」>https://tera.pmang.jp/notices/1947]]時点での情報になっています。};
&color(Blue){[[「上記以降のアップデート」>FrontPage#update]]によって仕様が変更された場合は、情報が古くなる事があります。};
&color(Blue){一人だけでは編集が困難なので、誤情報の修正や情報提供などのご協力をお願いします。};
//----
//#region(変更パッチ履歴)
//[[(6/15)>https://tera.pmang.jp/notices/774]]
//#endregion
*知識 [#g8f501fb]
//公式HPに[[FAQ(公式)>http://service.pmang.jp/tera/faq]]があります。
//一応Wikiにも[[ゲーム内外に関するFAQ>FAQ]]、[[ゲーム内の仕様等に関するFAQ>FAQ1]]のページがあります。
//(WikiのFAQページはかなり古めの内容なので、参考にならないかもしれません)
//#br
基本的な情報は[[ゲームガイド(公式)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides]]や、[[FAQ(公式)>http://service.pmang.jp/tera/faq]]に載っています。
//公式サイトで紹介されている[[復帰者と新規者のための解説サイト(ファンサイト)>https://tera.pmang.jp/notices/449]]も判り易いです。
よくわからない用語は[[用語集>Glossary]]、TERAの豆知識は[[TIPs>TIPS]]を読むと分かるかもしれません。
Wiki内の文字の下に点線が付いている単語*は、マウスカーソルを合わせる(スマホの場合はタップする)と説明が表示されます。
&br;Wikiを見てもわからない情報がある場合は、[[質問掲示板(公式)>http://service.pmang.jp/tera/bbs/posts?category=2]]などで質問するといいでしょう。
質問掲示板には検索機能もあるので、過去に似たような質問が無かったか検索することも可能となっています。
ただし質問掲示板はユーザー同士の情報交換の場である以上、誤情報が載っている事もあるので鵜呑みにはせず慎重に。
&br;ゲーム内で不具合や暴言等のトラブルなどに遭遇した場合は、[[連絡帳(公式)>http://service.pmang.jp/tera/contact_books]]から運営に報告しましょう。
//ただし、問い合わせする前には「[[現在確認済みの不具合一覧>https://tera.pmang.jp/notices/1243]]」に不具合として載っていないか、確認してからにしましょう。
*基本 [#lb08cd67]
>''&color(Blue){チュートリアルMAPでも使う可能性のある、基本的なシステムの説明です。};''
''&color(Blue){大まかに理解していれば読み飛ばしてもいいですが、「倉庫・かばん」拡張は目を通すのを推奨します。};''
''&color(Blue){また、ステップアップ以降の記述は重要なものが多いので、なるべく目を通すようにしておきましょう。};''
//''&color(Blue){知らないと損する情報(倉庫拡張など)もあるので、軽く目を通しておきましょう。};''
//''新規に始めた方は、&color(Crimson){ミッションクエスト};を進めてLvを上げていくのをお勧めします。''
//TERAでは、主にソロで&color(Crimson){ミッションクエスト};を進めてLvを上げていくようになります。
//ちょくちょく公式HPへのリンクもあります。
//TERAのLv上げは、主にソロで&color(Crimson){ミッションクエスト};を進めていくようになります。
//''現在「[[新兵歓迎>https://tera.pmang.jp/notices/694]]」イベント開催中で、新規アカウントは初回のみ便利アイテムが貰えます。''
//''また、[[「破格Phase2実装記念! 全クラス対象育成支援!」>https://tera.pmang.jp/notices/585]]イベントも開催中。''
**利用規約 [#wbb4b364]
:利用規約の確認|
まずはアカウントの登録を開始する前に、[[「利用規約」>https://tera.pmang.jp/info/member/support/policy/index]]の確認をしておくことを推奨します。
[[「利用規約」>https://tera.pmang.jp/info/member/support/policy/index]]が長くて読むのが面倒だと言う方は、[[「安心安全なプレイ環境への取組み」>https://tera.pmang.jp/notices/116]]だけでも読んでおきましょう。
**アカウント登録 [#u1b45730]
>''現在Pmang,Hangame,OpenIDの3種類のアカウントでTERAのサービスを利用できます。''
''利点や欠点が異なるので、自分に合っているほうでプレイしましょう。''
//''「[[新兵支援イベント>https://tera.pmang.jp/notices/484]]」開催中で、新規アカウントは初回のみ便利アイテムが貰えます。''

:::|&attachref(冒険ガイド/portal_title.gif,nolink,Pmang);

:&color(Crimson){Pmang};|
現在日本サービスを提供している本営
#region(''メリットとデメリット'')
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''利点''|
|Pmangのアカウントを利用している場合は直接ランチャーを利用して起動できる。&br;(外部アカウントを利用している場合は公式HPから起動する必要がある)|
|Pmang側のワンタイムキーを登録していると、[[毎月ポポリメダルがプレゼント>https://tera.pmang.jp/notices/381]]される。&br;ポポリメダルを貯めるとゲーム内でアバターや便利アイテムと交換できる。|
//|[[ポータルアプリ『Pmang』>https://tera.pmang.jp/notices/661]]を利用していると、アプリ専用ポイントが溜まる。&br;この専用ポイントを使ってゲーム内アイテムと交換可能。|
//Hangame側のワンタイムキーだとこのキャンペーンは適用されない。
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''欠点''|
|IDの代わりにメールアドレスを使ってログインするため、入力が少し面倒。|
|上記理由により、Pmang側とメール側で同じパスワードを利用していた場合、&br;メールアカウントがハックされた時に、Pmang側もハックされやすくなる。&br;特にYahooは被害が多発していた時期があるので注意。[[(参考1)>https://twitter.com/Pmang_official/status/637145183646171136]],[[(参考2)>https://twitter.com/Pmang_official/status/637145895373377536]],[[(参考3)>https://twitter.com/Pmang_official/status/648685805586636800]]|
#endregion

:&color(Coral){Hangame};|
移管前にサービスを提供していた所で、現在でも[[ハンゲ側のサイト>http://members-tera.hangame.co.jp/]]からの新規登録やログインが可能。
2014/8/17以前にハンゲIDでTERAをプレイしていた場合は、[[PmangIDへのデータ移行>http://tera-hangame.pmang.jp/notices/87]]ができる。
//※2018.8.8〜2018.9.27の期間中、[[データ移行は一時的に中止>https://tera-hangame.pmang.jp/notices/1589]]されます。
#region(''メリットとデメリット'')
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''利点''|
|ハンコインをチャージすると金額や方法に応じてハンゲームポイントが貯まり、&br;貯まったポイントはハンコインに変換し課金に使うことが出来る。|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''欠点''|
|毎月一度、深夜2時〜正午あたりの時間帯にハンゲサイトの全体メンテナンスがある。&br;全体メンテ中はハンゲ側の公式HPを開くことが出来ず、Webイベントが利用できない。&br;また、ハンゲ側の公式HPにアクセスできなくなるので、結果的にTERAにログインできない。|
#endregion
//もちろんPmang側には関係が無いので、Pmang側はこの時間帯でもログインできる。

:&color(olivedrab){OpenID};|
Google,Yahoo,Twitter,Facebook,mixiのアカウントを利用してTERAをプレイする方法
#region(''メリットとデメリット'')
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''利点''|
|外部サービスの既存アカウントを利用するので、アカウントを新規に作成する必要が無い。|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''欠点''|
|OpenIDの元サイトが障害等によりログインできない状態の時はTERAがプレイできない。|
|元サイトのアカウント情報が流出すると、TERA側も容易にハッキング可能になる。&br;特にYahooは被害が多発していた時期があるので注意。[[(参考1)>https://twitter.com/Pmang_official/status/637145183646171136]],[[(参考2)>https://twitter.com/Pmang_official/status/637145895373377536]],[[(参考3)>https://twitter.com/Pmang_official/status/648685805586636800]]|
#endregion

#br
''関連情報''
''【[[ログイン(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1271]]】''
''【[[動作環境・ダウンロード(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1272]]】''
''【[[インストール・ゲームスタート(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1273]]】''
**サーバー [#k29b39d4]
///////////////////////////
//ビギナー開設時用
////////////////////////////
>''18/09/27にヴェリックサーバーが新設され、現在メインサーバーは「エリーヌ」と「ヴェリック」の2種類となっています。''
''期間限定でイベント専用サーバーが設立される事がありますが、専用サーバーはイベント終了と同時に停止します。''
''新規支援用の「ルーキー」には多数の特典があるので、「ルーキー」稼動中の場合は「ルーキー」での作成を推奨します。''
//''「ルーキー」には[[多数の特典>https://tera.pmang.jp/notices/1304]]があるので、「ルーキー」設立中は「ルーキー」での作成を推奨します。''
///////////////////////////

:&attachref(冒険ガイド/server_ve.png,nolink,サーバー選択画面);|
//&attachref(冒険ガイド/rookie.jpg,nolink,サーバー選択画面);
:&color(Black){サーバー解説};|
「エリーヌ」は昔から存在しているサーバーなのでヴェリックよりもかなり人数が多いです。
「ヴェリック」は2018年新設なので人数は少ないですが、稼働期間が短いのでエリーヌより装備等の格差が少なめ。
「ルーキー」は期間限定で稼働されるサーバーで、新規支援等の補助があるので稼働中はルーキーで作成するのを推奨します。

:&color(Black){サーバー選択};|
「ルーキー」では60Lvから経験値が貰えなくなるので、60Lvになったら他のサーバーへ移転しましょう。
イベント用の特設サーバーなので、「ルーキー」から他のサーバーへの移転は無料で行えます。
友人が居る場合、一緒に遊べるように同じサーバーで作成または移転するのを推奨。

#br
''関連情報''
//''【[[ルーキーサーバーOPENのご案内(公式特設ページ)>https://tera.pmang.jp/notices/1304]]】''
''【[[キャラクターサーバー移転(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/2097]]】''
//「[[キャラクターサーバー移転(公式)>https://tera.pmang.jp/mall/move_server]]」
////////////////////////////



///////////////////////////
//平常時用
////////////////////////////
//>''[[16/08/31にサーバーが統合>https://tera.pmang.jp/notices/809]]され、現在メインサーバーは「エリーヌ」のみとなっています。''
//''期間限定でイベント用サーバーが設立されることもありますが、イベント終了と同時に停止します。''
//''新規にキャラクターを作成する場合は、「エリーヌ」サーバーで作成するようにしましょう。''
//''友人が居る場合は、一緒に遊べるように同じサーバーで作成するのを推奨します。''

//:|&attachref(冒険ガイド/server_0.jpg,nolink,サーバー選択画面);
////////////////////////////

////////////////////////////
//常設サーバーが2つ以上になった時用
////////////////////////////
//CENTER:&attachref(冒険ガイド/beginner_server.jpg,nolink,サーバー選択画面);
//:&color(Black){サーバー移転};|
//後からサーバーを移転したくなった場合は、1キャラ1,543JEWELで[[移転券が販売中>https://tera.pmang.jp/mall/products/23]]です。
//また、以前ルーキーにキャラクター作ったままの人は無料でエリーヌやユリアンへ移動できます。
//[[制限に引っかかっており、移転出来ないという人>https://tera.pmang.jp/notices/430]]は連絡帳から運営へ報告すると解決してくれます。
//#br
//''→「[[ルーキーサーバークローズに伴うご案内 (公式)>https://tera.pmang.jp/notices/430]]」''
//→「[[キャラクターサーバー移転 (公式)>https://tera.pmang.jp/mall/move_server]]」
////////////////////////////
**キャラクター作成 [#u88f90c2]
>''キャラ削除後、30日経過しないと削除したキャラと同名のキャラは作成できません。''
''外見確認などで初回のキャラを作成するときには捨てネームで作成することを推奨します。''

&attachref(冒険ガイド/chara_create2.jpg,nolink,キャラクター作成画面);

:&color(Black){キャラクター作成制限};|
//初期状態では4体までのキャラクターが作成可能です。
//課金アイテムの「キャラクタースロット拡張」で1枠拡張することができ、
初期状態では4体までのキャラクターが作成可能で、課金アイテムで1枠拡張できます。
最大18回まで拡張できるので、初期状態と合わせて合計最大22枠まで拡張可能です。
キャラ削除後は30日経過しないと、削除キャラと同名称のキャラは作成できません。
(30日待てない場合、同名称キャラが居なければ、課金してキャラクター名変更券を使えば変更可能)
//(同名称キャラが居なければ30日以内でも課金して変更券を使えば変更は可能)

//アイテムモールで販売されている課金アイテム
//「キャラクタースロット拡張」を購入し使用すると1枠拡張できて、最大10回まで拡張できます。

:&color(Black){変更権};|
課金アイテムの各種変更券を使うと、いつでも名称・種族・性別・外見・ボイスの変更ができます。
//課金アイテムの「名称変更」や「外見変更」を使うと、いつでも名称や外見の変更はできますが、
ただし、既に同名称のキャラクターが居る場合は、その名前に名称変更することはできません。
//また、キャラ削除後は30日経過しないと、削除キャラと同名称のキャラは作成できません。
//また、キャラ削除後に同名キャラを再作成可能になるまで、30日の日数が必要になります。
一応変更券各種はトレード可能なので無課金でも入手できますが、値段が高いです。
#br


''関連情報''
''【[[キャラクター削除後、同じ名前のキャラクターを新規作成することができません (公式FAQ)>http://service.pmang.jp/tera/faq/1749?category=all]]】''
''【[[キャラクター作成 (公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1274]]】''
''【[[アイテムモール(公式)>https://tera.pmang.jp/mall]]】''
***種族 [#dd588693]
>''初期ステータスは種族に関係なく一律で、種族によって習得する固有スキルは多少異なる。''
''TERAには7種類の種族が存在し、一部のクラスは種族・性別によって制限がある。''

:|&attachref(冒険ガイド/tera_00.jpg,nolink,ヒューマン(男性));&attachref(冒険ガイド/tera_01.jpg,nolink,ヒューマン(女性));&attachref(冒険ガイド/tera_30.jpg,nolink,キャスタニック(男性));&attachref(冒険ガイド/tera_31.jpg,nolink,キャスタニック(女性));&attachref(冒険ガイド/tera_10.jpg,nolink,ハイエルフ(男性));&attachref(冒険ガイド/tera_11.jpg,nolink,ハイエルフ(女性));
::|&attachref(冒険ガイド/tera_20.jpg,nolink,アーマン(男性));&attachref(冒険ガイド/tera_21.jpg,nolink,アーマン(女性));&attachref(冒険ガイド/tera_40.jpg,nolink,ポポリ);&attachref(冒険ガイド/tera_41.jpg,nolink,エリーン);&attachref(冒険ガイド/tera_50.jpg,nolink,バラカ);

:&color(Black){種族限定クラス};|
2014年以降に新しく追加されたクラスは、作成できる種族が限られています。
//新クラスは基本的に、種族以外には作成のための条件が無く1Lvから作成可能ですが、
ソウルリーパーのみ作成には40Lvのキャラクターが必要で、50Lvの状態からスタートになります。
それ以外の新クラスは、種族制限以外の制限事項は無く、1Lvからの作成が可能です。
#region(''追加クラスと種族制限'')
#include2(キャラクター/新規クラス,,none)
#endregion

:&color(Black){種族間の差};|
いずれも大きな効果は発揮しないため、基本的には好みで選んで良い。
当たり判定やスキル発生速度にはあまり大きな差は無いよう設定されているが、
種族と職業の組み合わせによっては使いづらいスキルも存在する。
#region(''簡易解説'')
#include2(キャラクター/種族,,none)
#endregion

:&color(Black){種族比率};|
運営が集計した、2016年12月の種族使用率の統計です。
#region(''参考画像を見る'')
//&attachref(冒険ガイド/graph.jpg,nolink,70%);
&attachref(冒険ガイド/races.jpg,nolink);
#endregion
#br

''関連情報''
''【[[種族(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1265]]】''
//''【[[種族7種>キャラクター#he275db5]]】''
***職業 [#n9f53e94]
>''TERAには13種類の職業があり、大きく分けて&color(Coral){盾};・&color(crimson){''火力''};・&color(RoyalBlue){''回復''};の3つの役割に分類される。''
''ウォーリアーとバーサーカーのみ、切替スキルで火力と盾を切り替えることが可能''。
転職システムは存在しないので、別クラスをプレイしたい場合は別キャラを作る必要がある。
//一粒で二度美味しいとも言えるが、同時に要求されるものが多いとも言える。

#include2(クラス簡易解説,,none)
//http://wikiwiki.jp/tera-p/クラス簡易解説

#br
''関連情報''
''【[[クラス紹介(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1266]]】''
''【[[全職業簡易まとめ]]】''
**移動 [#t9620d17]
//詳しくはこちらのページをご覧ください。→[[移動]]
>''移動は[W],[A],[S],[D]キーで行えます。''
''その他基本的な操作方法は、公式ゲームガイドを参照してください。''

//&attachref(冒険ガイド/potion6_Tex.jpg,nolink,疾風の聖水);
:&size(15){移動速度};&br;&attachref(冒険ガイド/plusmove_Tex.jpg,nolink,ヴァルキオンの迅速);|
戦闘時の移動速度は職業により異なりますが、非戦闘時の速度は一律で170となっています。
速度170を基準に、各種バフや靴装備のオプションなどにより、移動速度が増減します。
走行状態の速度上限は240で、アイテムや装備の重さによる速度低下はありません。

:&size(15){騎乗スキル};&br;&attachref(冒険ガイド/SkillBook_Rider.jpg,nolink,【スキル書】白銀戦馬(駿)召喚);&attachref(冒険ガイド/Horse_White.jpg,nolink,白銀戦馬(駿)召喚);|
TERAでは馬などに乗り、非戦闘状態の移動速度を上昇させることができます。
戦闘状態になると馬への騎乗は解除され、騎乗状態での戦闘などは実装されていません。
「【スキル書】○○召喚」というアイテムを右クリックすると、「搭乗」枠のスキルに登録されます。
#region(''馬の入手方法'')
//現在はビギナーイベントで、特定のLvに達するごとに期間制の移動速度275乗り物が貰えます。&br;また、&color(Crimson){Mクエ};のほうは
|ティアラニア(初期MAP)からの&color(Crimson){Mクエ};を順番に進めると、速度240の馬が入手できます。&br;移動速度が240と遅めですが、イベントがない時もどのキャラでも取得出来ます。&br;他にもクエストレコード達成で、移動速度275の乗り物を手に入れたりすることが可能です。|
//|新規に始めた方は新兵歓迎イベで配布されている速度280の馬を[[Web倉庫>https://tera.pmang.jp/mall/inventory]]から貰えます。&br;この馬が貰えるのは1つのアカウントに1回限定なので、受け取るキャラには注意しましょう。&br;&br;また、ティアラニア(初期MAP)からの&color(Crimson){Mクエ};を順番に進めると、馬が入手できます。&br;&color(Crimson){Mクエ};のほうは移動速度が240と遅めですが、どのキャラでも取得出来ます。&br;他にもクエストレコード達成で、移動速度275の乗り物を手に入れたりすることが可能です。|
//;他にも、&color(Crimson){Mクエ};「疾風のごとく」を進めると、馬が入手できます。&br;こちらは移動速度は240と遅めですが、&color(Crimson){Mクエ};を進めるとどのキャラでも取得出来ます。
//&br;ティアラニアからの&color(Crimson){Mクエ};を進めないと貰えないので注意しましょう。
//#region(NPC画像)
//&attachref(冒険ガイド/Gilbert.jpg,60%);
//|220|c
//|~位置|
//|ヴェリカ・ヴァルキオン連合司令部|
//#endregion
//#region(移動速度275の乗り物)
//#endregion
#endregion

:&size(15){飛行騎乗スキル};&br;&attachref(冒険ガイド/SkillBook_Rider.jpg,nolink,【スキル書】白銀戦馬(駿)召喚);&attachref(冒険ガイド/Vehicle_Horse_Brown_Tex.png,nolink,【スキル書】天駆ける軍馬(茶)召喚);|
[[飛行乗り物が実装>https://tera.pmang.jp/notices/693#FryingSystem]]され、飛行が可能な乗り物に乗ると一部エリアの飛行が可能*になりました。
無料で入手するには65Lv達成後の&color(Crimson){Mクエ};を達成するしかないですが、イベントで期間制乗り物が配布される事もあります。
永久乗り物で低Lvの内から空を飛びたい人はガチャで入手するしかないが、当然ガチャでの入手確率は低いです。
//(現在はビギナーサーバー限定で、6/15〜7/13までは30日期間限定の飛行馬が貰えます)

#br
''関連情報''
''【[[初心者ガイド(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1275]]】''
''【[[操作方法(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1277]]】''
''【[[飛行移動(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/2201]]】''
//''【[[インターフェイス(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1276]]】''
**クエスト [#s5e6e112]
//>基本は&color(Crimson){ミッションクエスト};と&color(Coral){狩場クエスト};の2種類を遂行していくようになります。
>''マークがあるNPCとアクションキー(デフォルト[F])で会話すると、クエストが進みます。''
''PCとNPCの区別は、名前が水色のキャラがNPC、名前が白色のキャラがPCとなります。''
''状態によって記号が異なり、【!】で受注、【?】で進行、【*】で完了です。''

:|&attachref(冒険ガイド/mission_quest.jpg,nolink,ミッションクエスト);&attachref(冒険ガイド/zone_quest.jpg,nolink,狩場クエスト);&attachref(冒険ガイド/sub_quest.jpg,nolink,反復クエスト。狩場クエストと違い、矢印マークが付いている。);&attachref(冒険ガイド/daily_quest.jpg,nolink,デイリークエスト);

:&color(Crimson){ミッションクエスト (通称:Mクエ)};|
メインストーリーのクエスト群となり、ソウルリーパーのみ序盤のストーリーが異なります。
特定の人へ会う形式で増えていく場合と、規定のレベルに到達すると増える場合とがあります。
&color(Crimson){Mクエ};達成で初心者支援アイテムが届くため、新規に始めた方は&color(Crimson){Mクエ};主体で進めるのを推奨します。
#region(''&color(Crimson){Mクエ};の注意点'')
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''クエストの達成順''|
|ミッションはレベルの低い物から順番に達成していきましょう。&br;達成する順番によっては特定のミッションが達成できない状況になる事もあります。|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''ダンジョン関連''|
|ID参加型の&color(Crimson){Mクエ};もあるため、[[「IDの適正レベル」>ダンジョン#n7175537]]には気を付けておくと良いです。&br;ただし現在は育成帯の人口が少ないので、適正LvだけでIDへ行けることは少ないのが現状です。&br;現在はミッション消化用に使えるソロ用ダンジョンが追加されており、ミッション消化だけならソロでも可能になりました。&br;%%そのため、65Lvの人にMクエだけ手伝ってもらうか、カンスト後にソロ攻略する場合も多いです。%%|
#endregion

:&color(Coral){狩場クエスト};|
サブクエストとして存在し、&color(Crimson){Mクエ};のストーリーを補完する形の物が多いです。
以前は&color(Crimson){Mクエ};だけではLvが上がりきらないときに遂行されていましたが、
現在は初期設定で非表示な上、指令書クエストの方が良い報酬なので、ほとんど利用されません。
#region(''狩場クエストの注意点'')
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''狩場クエストと反復クエストの表示''|
|「ヴァルキオン連合指令書」が実装され、狩場クエストは殆ど使われなくなりました。&br;現在は初期設定で「狩場クエスト」が非表示なので、表示したい場合は設定を変える必要があります。&br;設定の変更は、「[[システム設定]]」の「ゲーム」タブから、「クエストマーク表示」の項目で変更できます。|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''レベル制限''|
|狩場クエストを遂行しすぎると、Lvが上がりすぎて&color(Crimson){Mクエ};に支障が出る可能性があります。&br;ID参加型の&color(Crimson){Mクエ};もあるため、[[IDの適正レベル>ダンジョン#n7175537]]を参考に、遂行しすぎないよう注意しましょう。&br;(&color(Crimson){Mクエ};の経験値が以前の4~5倍になったので、もしかすると一切消化しなくても良い程かも)|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''受注上限''|
|狩場クエストや反復クエストは、合計で最大30件まで受注できます。&br;30件を超えると新規受注できないので、不必要なクエストは適度に破棄していきましょう。|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''反復クエスト''|
|反復クエストは、受注可能LvとキャラのLv差が6以上あると、受注・遂行できなくなります。&br;また、繰り返すほど報酬が減り、20回遂行で報酬が半減、30回遂行で報酬が0になります。|
#endregion

:ヴァルキオン連合指令書|
13Lv以上から利用可能になるシステムで、Lvがカンストしてからも使い続けます。
現在進行中のミッションクエストや、ヴァルキオン連合指令書限定のクエストが表示されます。
詳しくは【[[ヴァルキオン連合指令書]]】を御覧ください
//パーティマッチングへの申請やクエスト進行地域周辺の野営地に瞬間移動もできます。
//&size(13){詳しくはこちら→【[[ヴァルキオン連合指令書]]】。};

#br
#region(その他のクエスト)
//: 製作クエスト | 多くは、掲示板から始まるクエストです。レシピと材料の一部を貰って、生産するだけのクエストです。生産熟練をあげる為のクエストで赤字になる為、初心者の方は手を出さず、お金に余裕ができてからで良いかと思います。
//: 連盟クエスト |
//連盟加入済みのギルドに所属している人だけが受けれるクエストです。
//レベル帯ごとに高難易度なクエストが用意されており、完了するとヴァルキリオン勲章がもらえます。
//※現在は勲章に殆ど使い道がないこともあり、受注している人は稀。
//:ギルド任務クエスト|
//ギルドに所属している人だけが達成できるクエスト。
//達成するとギルドのレベルが上がり、ギルドスキルなど様々な恩恵を受けれる。
//このクエストはギルドマスターなど限られた人しか受注できないが、達成はだれでも可能。
: デイリークエスト|戦場に入ると自動受注されます。
簡単に説明すると、1日1回だけ報告可能なクエストで、内容は基本的にほぼ固定です。
Lv60になると様々な場所で受注できるようになりますが、現在は基本的に戦場用と化しています。
#endregion
***関連するNPCやモンスターの表示 [#e71eaa10]
>''クエスト対象の位置は画面表示されてる対象名をクリックすれば表示されます。''
''クエスト日誌では青い文字、クエスト案内でのクリック位置は下記画像参照。''

:|&attachref(冒険ガイド/24152.jpg,nolink,95%);&attachref(冒険ガイド/Quest_Guide.jpg,nolink,55%);

#BR
''関連情報''
''【[[クエスト(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1287]]】''
**かばん [#ncce390d]
>''最初から持っているかばんです。''
''デフォルトでは[I]キーを押すことでかばんを開けます。''
''メインメニューのかばんアイコンを左クリックでも開くことが可能です。''

:|&attachref(冒険ガイド/bank.png,nolink);

//インベントリ拡張NPCは大都市(ヴェリカ、アルレマンシア、カイアトール)にいます

:かばん拡張|
初期MAPから&color(Crimson){Mクエ};を進めると、ヴェリカでクエストが発生し、かばんを1列拡張できます。
他にも倉庫NPCにゴールドを払ってかばんを拡張したり、様々な方法があります。
[[課金アイテム(取引可能)>https://tera.pmang.jp/notices/1056]]で拡張する方法もあるが、まずはゲーム内で拡張する事を推奨。
//倉庫NPCやインベントリ拡張NPCにお金を払うとかばんの容量を拡張してくれます。
//NPCからの倉庫拡張以外にも、特定の条件を満たすことでも拡張されます。
//詳しくは[[''「インベントリ拡張」''>倉庫と郵便#m40c39e0]]を御覧ください
#region(''かばん拡張の方法'')
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''各街の「倉庫管理人」にゴールドを支払う''|
|1回に8枠分(1列)ずつ拡張でき、最大4回まで拡張できる。&br;1回目は15銀、2回目は3金、3回目は80金、4回目は100金となっている。|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''その他の方法''|
|ティアラニア(初期MAP)からのMクエを進めて、ヴェリカで自動受注されるクエストを達成。|
|鉱石採集,植物採集,精気採集の熟練度を300まで上げる。|
|50Lv達成時、自動で1列拡張される。|
|55Lvから「カイアトール・取引所」の雑貨屋付近で受注できるクエスト「人々のために」を達成。|
//|CENTER:詳細は[[「インベントリ拡張」>倉庫と郵便#m40c39e0]]参照|
#endregion
**アイテム [#ta57d6dc]
>''クエスト関連アイテムを捨てると、ミッションクエストが進行不可になります。''
''アイテムを地面に置いたりする事はできないので、気をつけておきましょう。''

:|&attachref(冒険ガイド/questitem.jpg,nolink);
//:|
//''&color(Red){アイテムを鞄の外へドラッグしてしまうと、アイテムを捨ててしまうことになるので注意しましょう。//&br;特に、クエスト関連アイテムを捨ててしまった場合はミッションクエストが進行不可能になります。};''

:アイテムの使用|
「かばん」の中にあるアイテムを右クリックすることで、アイテムを使用できます。
アイテムをショートカット欄へ登録すると、該当キーを入力してアイテムを使うことも可能です。
アイテムをかばんの外へ移動させてしまうと、アイテムを捨てることになってしまうので注意しましょう。
**スキル [#c6b2cf7c]
>''スキル習得は一定のレベル(60未満は偶数,60以上は奇数)になるごとに習得できます''
新スキル・既存スキルのパワーアップなど様々ですので忘れずにコマメに覚えましょう。
//各ショートカットにスキルを登録して発動するものや、決まったスキルの後でないと使えないスキルがあります。
//決まったスキルの後でないと使えないスキルは連携スキルと呼ばれ、基本的にはデフォルトで設定されています。

//:&size(15){スキル習得&br;&attachref(冒険ガイド/skill_menu.jpg,nolink);};|
:&size(15){スキル習得&br;&attachref(冒険ガイド/skill_menu.png,nolink);};|
Lvが上がると、特定のLv(奇数or偶数)で、新しくスキルが習得できるようになります。
選択式ではなく、全部のスキルが習得可能な方式なので、どんどん習得しておきましょう。
新スキルが習得可能な状態になると、メインメニューの[キャラクター情報]アイコンの見た目が変わります。
//メインメニューのスキルアイコンの見た目が変わるので、クリックして新スキルを習得しましょう。

//スキルアイコンをクリックして新スキルを習得しましょう。

:&size(15){連係スキル&br;&attachref(冒険ガイド/skill_set.jpg,nolink);};|
特定のスキルの後にのみ使えるスキルは連係スキルと呼ばれ、基本的にはデフォルトで設定されています。
連係スキルの設定は、スキル画面(デフォルトKキー)右下の「連係スキル設定」ボタンから行えます。
連係に登録しておくと、キーボードのスペースバーでスキルを連係して発動する事ができます。
#region(''TIPs'')
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''スペース連携の弱点''|
|スペースキーの連携には発動ラグがあったり、戦闘中にジャンプしてしまったりします。&br;ジャンプキーを他のキーに割り当てることで、戦闘中のジャンプだけは阻止できますが、&br;TERAに慣れてきたら、連携をキーボードなどで直押しできるように練習していきましょう。|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''連係スキルの確認''|
|スキルアイコンにマウスカーソルを合わせると、連携可能なスキルが表示されます。&br;割と知られていないスキル連係も載っているので、できれば予め確認しておきましょう。|
#region(参考画像(連係スキルの確認))
&attachref(冒険ガイド/38222.png,nolink);
#endregion
#endregion
#br

//詳しくはこちらのページをご覧ください。→[[スキル・紋章]]
''関連情報''
''【[[スキル (公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1281]]】''
''【[[スキルUI変更と紋章の仕様変更 (公式アップデート)>http://tera-hangame.pmang.jp/notices/72#link15]]】''
''【[[スキルの習得がNPCを通さず可能に変更 (公式アップデート)>https://tera.pmang.jp/notices/304]]】''
''【[[スキルツールチップに、連係可能なスキルのツリー表示 (公式アップデート)>https://tera.pmang.jp/notices/483#etc]]】''
**装備 [#h941a170]
//>''TERAではLvが上がっても攻撃性能や防御性能が上昇しないので、装備で性能を上げることになります。''
>''装備は装着しないと効果がないので、入手後はかばんを開いて右クリックで装着しましょう''
''主に、モンスターからのドロップ・クエスト達成報酬の2つの手段で入手できます。''
//''主に、モンスターからのドロップ・クエスト達成報酬・ダンジョンのボスからのドロップ''
//''の3つの手段で入手できます。''
//
//:装備|
//基本的にカンストまではクエスト装備やIDで手に入る強化不可の&color(RoyalBlue){貴重};〜&color(Coral){伝説};等級の装備
//(同シリーズの+6相当の性能)で可。
//特に中盤までは&color(RoyalBlue){貴重};等級で問題ない。

:&size(15){装備ランク};&br;&attachref(冒険ガイド/rank.jpg,nolink);|
装備には攻撃力・防御力の他にランクが存在します。(''一般<&color(Green){高級};<&color(RoyalBlue){貴重};<&color(Coral){伝説};''の4種類)
ランクが上がるにつれて、性能の上昇・オプション数の増加・装着できるクリスタル数が増加します
育成中は、基本的にクエスト等で手に入る&color(RoyalBlue){貴重};〜&color(Coral){伝説};の強化不可装備を使えば問題ありません。
//その違いは攻撃力などの基本能力は勿論、装着できるクリスタル数とオプションの数です。

:&size(15){帰属システム};&br;&attachref(冒険ガイド/kokuin.jpg,nolink);|
キャラクターに帰属された装備は、トレードや取引が不可能となります。
[着用時帰属]という文言のある装備は、装着するとプレイヤーに帰属されます。
[獲得時帰属]という文言のある装備は、入手した時点で即プレイヤーに帰属されます。


:&size(14){封印解除};|
&attachref(装備強化一覧/オプション選択/optionlist.png,nolink);
「封印された○○」という装備は、右クリックを押すことで一般封印を解除する事ができます。
封印解除する時にオプションを選ぶことができるようになっているので、65Lvからは基本的に推奨オプションを選択するようになります。
育成帯では自由に選んでも問題ないですが、強いオプションを選びたい人はダメージ増加系を選ぶと良いかもしれません。
//65Lvからは基本的に推奨オプションを選択するようになりますが、育成帯では自由に選んでも問題ありません。
//育成帯でも強いオプションを選びたいという方は、ダメージ増加系オプションを優先すると良いかもしれません。

#br
''関連情報''
''【[[アイテム紹介 (公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1278]]】''
''【[[封印解除(オプション選択)>装備強化一覧/オプション選択]]】''
**倉庫 [#j4aeb220]
>''「倉庫管理人」NPCを介してのみ操作可能で、大都市や村に存在します。''
''お金を預けることも可能です。ロック・パスワード認証設定はできません。''
''ギルド倉庫の場合、マスターはメンバーごとにギルド倉庫利用権限を設定できます。''

//CENTER:&attachref(冒険ガイド/Bank.jpg,nolink,70%);
:|&attachref(冒険ガイド/24242.jpg,nolink); &attachref(冒険ガイド/24243.jpg,nolink);

:倉庫の中身|
ゴールドやアイテムを預けることができますが、一部倉庫保管不可なアイテムもあります。
同一アカウント内の同サーバーにいるキャラクターは共通で利用できます。
別のサーバーのキャラクターと共有することは出来ません。

:倉庫拡張|
倉庫の拡張は、課金アイテムの「倉庫拡張」を使うことで可能です。
「倉庫拡張」は使用したサーバーの倉庫しか拡張されないので、使うサーバーには注意しましょう。
&color(blue){稀にイベント等で配布される「倉庫拡張」は、「エリーヌ」か「ヴェリック」サーバーで使うことを強く推奨します。};
//----
//::|
//''「倉庫拡張」は、使用したサーバーの倉庫しか拡張しません。''
//''新兵歓迎などで貰える「倉庫拡張」は、必ず「エリーヌ」で使用しましょう。''
//''イベントなどで貰える「倉庫拡張」は、必ず「エリーヌ」で使用しましょう。''
//''イベント用のサーバーで使ってしまうと無意味になってしまいます。''
//:|
//----

#br
''関連情報&br;【[[倉庫 (公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1297]]】''
**取引仲介所 [#broker]
>''「取引仲介人」NPCを介してのみ使用可能で、大都市や村に存在します。''
''TERAでの取引は基本的に「取引仲介所」を経由して行うことが殆どです。''

:|&attachref(冒険ガイド/24203_0.jpg,nolink);

:取引|
「アイテム検索」の欄から、アイテムの売買が行なえます。
初期状態ではアイテム情報が何も表示されないので、右上にアイテムの名前を入力して検索しましょう。
アイテム名がわからない場合は、左の一覧から大まかな分類を選ぶ方法でも、アイテム情報の表示が可能です。

:相場確認|
取引仲介所では「アイテムの売買」の他にも「相場の確認」などが行なえます。
「最新の取引リスト」を見ることで、最近の取引でどの値段の売買が成立したのか確認できます。

#br
''関連情報&br;【[[取引仲介所 (公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1295]]】''
**メール [#yd0bd4dd]
>''倉庫と違いキャラクターごとに利用可能です。''
''別のキャラクターのメールを見ることは出来ないので注意しましょう。''
''UIメニューからいつでも開くことが可能で、受信時は効果音と共にアイコンが点滅します。''

:|&attachref(冒険ガイド/mail_ui.png,nolink);

:使い方|
運営からのイベントアイテムや初心者支援アイテムの配布に使われることが多いです。
他には、他プレイヤーとのメッセージのやりとりや、アイテム・お金の譲渡に使われることもあります。
メールは約180日保管されるので、ログインしていないキャラクターへの連絡等にも便利です。

//:システムメール|
//イベントアイテム配布のメールが運営から贈られてきたりします。

//:セレンのメール|
//ミッションクエストを進めたり、ダンジョンに挑戦したりしていると、初心者支援用アイテムが届きます。
//初心者支援用のアイテムが、使用用途などの解説付きで届きます。
//使用状況が限られるアイテムも贈られてくるので、メールの解説をよく読んでおきましょう。

//--作成、送信、配達は倉庫管理人を介して行わなければなりません。
//送信したメールは内容に関係なく即時配達されます。
----
:メールの種類|
//>&color(green){''メールの受信時は効果音と共にメインメニューのメールマークが点滅します。''};
//&color(green){''現在は送信メール履歴は表示されません''};
//
::''メッセージメール''|メッセージのみ送る場合に利用。&br;現在、送信履歴は表示されない仕様となっています。
::''プレゼントメール''|アイテムやゴールドを送る場合に利用。&br;送るアイテムの価値によって、手数料が増減します。&br;現在、送信履歴は表示されない仕様となっています。
//::''エスクローメール''|アイテムを添付できるのはプレゼントメールと同じですが、
//エスクローメールでは送られた相手が代金を支払わなければアイテムを受け取れません。
//アイテム売買に使うことのできるメール。
----

#br
''関連情報&br;【[[メール (公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1270]]】''
**チャット [#x5a64a7d]
>''チャットはプレイヤー同士が会話できるだけでなく、''
''クエストやアイテムや位置など、詳細情報のリンクを貼り付けることができる。''
''これによって、他のプレイヤーに簡単に詳細を伝える事が可能となる。''

:チャットチャンネル&br;&attachref(冒険ガイド/chat.png,nolink);|
チャットチャンネルを選択することで、自分のチャットが見る対象を変更することができます。
チャットチャンネルは、チャット入力欄が出てる状態でキーボードの「←→」キーでの変更や
一般(/s)となっている部分を左クリックでも変更できます。

:主なチャットチャンネル一覧|
|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:|c
|~コマンド|~短縮|~説明|
|/一般|/s|キャラクターを中心とした周囲のみに聞こえるチャット。|
|/ささやき|/w|指定した人とのみ1対1で会話したいときに使うチャット。&br;取引成立後に1:1で会話した時などにも使う。|
|/パーティー|/p|パーティーメンバーのみに聞こえるチャット。&br;パーティーを組んでいる時のみ表示される|
|/レイド|/h|レイドメンバーのみに聞こえるチャット。&br;レイドを組んでいる時のみ表示される|
|/ギルド|/g|ギルドメンバーのみに見えるチャット。&br;ギルドに入っている時のみ表示される|
#region(その他チャットチャンネル)
|CENTER:80|CENTER:40|CENTER:400|c
|~コマンド|~短縮|~説明|
|/取引|/t|不特定多数の人に取引の提案などをするときに使うチャット。&br;サーバー内の全プレイヤーに見える|
|/PT検索|/u|パーティーメンバーを募集するときに使うチャット。&br;サーバー内の全プレイヤーに見える|
|/全体|/y|サーバー内の全プレイヤーに見えるチャット。|
|/領|/a|領内にいるプレイヤー全員に見えるチャット。&br;領外に居るプレイヤーは見えない。|
#endregion
#br
:''リンク機能''|
|CENTER:100||c
|~機能の概要|~使用方法|
|クエスト情報 |''「クエスト案内」のクエスト名を、Ctrl+左クリックで選択する。''&br;この機能を使うと、チャット欄に<クエスト名>が表示される。&br;<クエスト名>をクリックすると、クエストの詳細が確認できる。|
|位置情報|''「世界地図」を開き、示したい位置をCtrl+左クリックで選択する。''&br;この機能を使うと、チャット欄に<位置>と表示される。&br;<位置>をクリックすると、地図の指定された位置に印が付きます。|
|アイテム情報 |''「かばん」ウィンドウのアイテムをCtrl+左クリックで選択する。''&br;この機能を使うと、チャット欄に<アイテム名>が表示される。&br;アイテム等級により文字色が変わり、クリックするとアイテムの詳細が表示。|
|>|※上記操作は、「チャット入力状態」の時に行う必要があります。|
#br

''関連情報''
''[[【チャット関連の豆知識】>TIPS#wcca7587]]''
''[[【チャット (公式ゲームガイド)】>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1269]]''
''[[【チャット改善/メガホンシステム追加 (公式パッチノート)】>https://tera.pmang.jp/notices/483#chat]]''
''[[【UIリワーク (公式パッチノート)】>https://tera.pmang.jp/notices/1688#UI]]''
***エモーション [#s7b18467]
>''メインメニューのセリフアイコンからエモーションを選び、''
''アイコンを右クリックするとエモーションを出すことが出来ます。''
''スキル同様、ショートカットにドラッグして登録して使用する事も可能です。''


:|&attachref(冒険ガイド/emotion.png,nolink,エモーション);

//現在はエモーションスキルが実装されているので、メニューのセリフアイコンからエモーションを表示し、
//アイコンをショートカットへドラッグして登録したほうが素早くエモーションをだせるようになっています。
//※もちろん今までどおりにエモーションコマンドを利用してエモーションを出すことも可能です。

:エモーションコマンド|
現在ではほとんど使うことはないと思いますが、旧仕様が残ったままなので、
チャットからエモーションコマンドを利用してエモーションを出すことも可能です。
#region(エモーションコマンド一例)
|コマンドをチャット欄に入力すると、エモーションが発動します。|
|>|~コマンド|~エモーション|
|~日本語|~英語|~|
|/挨拶&br;/あいさつ|/hello|挨拶をします。|
|/お辞儀&br;/おじぎ|/bow|お辞儀をします。|
|/悲しみ&br;/かなしみ|/sad|悲しみの涙を流します。|
|/喜び&br;/よろこび|/joy|大喜びします。|
|/勝利|/victory|勝利の喚声をあげます。|
|/踊り|/dance|相手を挑発します。|
|/挑発|/taunt|元気よく踊ります。|
|/拍手|/clap|拍手をします。|
|/懇願&br;/こんがん|/entreaty|懇願します。|
|/悩み|/think|悩みます。|
|/告白|/love|告白します。|
|/突撃|/attack|突撃命令を下します。|
|/あっち|/point|方向を指さします。|
|/照れ&br;/てれ|/shy|照れます。|
|/怒り&br;/いかり|/anger|怒ります。|
|/座る|/sit|座ります。|
|/立つ| |立ち上がります。|
#endregion
#br
*ステップアップ [#if0b8016]
//>''20Lv以降から必要になってくる情報や、キャラをより強くするための情報や、''
//>''どのようにTERAをプレイしていけば良いのかという情報の簡易まとめになります。''
>''&color(Blue){ここからは、キャラ性能の強化や、PTコンテンツに関する記述などになります。};''
''&color(Blue){「65までチュートリアル」と言われる程なので、IDやPTへは気軽に挑戦していきましょう。};''
//''Lv60以降の情報の簡易まとめについては、「[[Lv60~70の手引]]」を参照してください。''
>''&color(Blue){TERAはパーティーを組んでダンジョンをプレイするコンテンツが主になるので、};''
''&color(Blue){スキルを覚えて紋章を登録したり、装備を整えてキャラを強化しながらのLv上げを推奨。};''
//''スキルを覚えて紋章を登録したり、装備を整えてキャラを強化したりしてLvを上げましょう。''
//''「65までチュートリアル」と言われる程なので、IDやPTへの参加は気軽で良いと思われます。''

////////////////////////////
//#br
//Lv上げは主にソロで&color(Crimson){ミッションクエスト};を進めながら、Lv上げ用に&color(Coral){狩場クエスト};も進めていくようになります。
//&color(Crimson){ミッションクエスト};を進めていくとダンジョン参加型クエストも出てくるので、Lvに応じたIDへ行きましょう。
//IDには適正Lvや入場制限Lvがあるので、[[ダンジョン一覧>ダンジョン#aad2a99a]]を参考に、ダンジョン参加型クエスト
/////////////////////////
//これより下はどのようにTERAをプレイしていけば良いのかという情報になります。
//スキルを覚えたり、紋章を登録したり、装備を拾ったりして整えながらLvを上げていきましょう。
//TERAはパーティーを組んでダンジョンをプレイするコンテンツが主になります。
//#br
//Lv上げは主にソロで&color(Crimson){ミッションクエスト};を進めながら、ミッション内容によってはダンジョンへ参加したり、
//&color(Crimson){ミッションクエスト};だけではLvが上がりきなかったら&color(Coral){狩場クエスト};も進めていくようになります。
//&color(Crimson){ミッションクエスト};を進めていくとダンジョン参加型クエストも出てくるので、Lvに応じたIDへ行きましょう。
///////////////////////////
**レベリング(Lv上げ) [#x49d39ef]
>''基本は受注クエストを完了し、経験値報酬をもらう事でレベルを上げれます。''
''&color(Crimson){ミッションクエスト};をメインに進めて、Lvが足りなければサブクエストも進めて行き、''
''IDの適正Lv帯になれば、その間はIDへ挑戦し続けるという流れが多いと思われます。''
//主に&color(Crimson){ミッションクエスト};を進め、Lvが足りなければ&color(Coral){狩場クエスト};も進めていくようになります。
//&color(Crimson){ミッションクエスト};を進めてダンジョン参加型クエストも出てきたら、Lvに応じたIDへ行きましょう。

//CENTER:&attachref(ダンジョン/秘密基地/himitu-info.jpg,nolink,秘密基地);


:クエストによるレベリング|
初めてTERAをプレイされる方は、&color(Crimson){Mクエ};を主軸に、ストーリーを楽しみながら育てると良いかと思います。
&color(Crimson){Mクエ};を進めることで、カンスト後も役立つ基本操作やモンスターの動作を学ぶことが出来たり、
//「セレンのメール」や「ヴァルキオン連合指令書]による、便利なアイテムを貰うことが出来たりします。
「セレンのメール」や「ヴァルキオン連合指令書」経由で、育成に便利なアイテムが支給されたりします。
//&color(Crimson){Mクエ};でIDに参加したりすることで、便利な報酬が貰えたり、メールで有用な情報が届いたりします。
//カンスト後のメインコンテンツとなる、ダンジョンでの動き方
//TERAの操作、MAP内の散策、モンスターの動き方を知ることができます。
#br
:IDによるレベリング|
20Lvになると、一番最初の「秘密基地」というダンジョンに参加できるようになってきます。
その後も&color(Crimson){Mクエ};を進めるとID参加クエストがあるので、適正LvになったらIDへ行くのを推奨します。
カンスト後は、基本的にIDがメインコンテンツになるので、低Lvのうちから慣れておきましょう。
#region(''注意点'')
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''適正Lv''|
|適正Lvを超えるとIDへ参加しづらくなるので、サブクエストは適度に控えるのを推奨します。&br;IDの適正Lvは、Wikiにある「[[インスタンスダンジョン一覧>ダンジョン#n7175537]]」の「適正Lv」から確認できます。|
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''IDへの参加(PTプレイ)''|
|適正Lvになったら、「[[パーティー]]」を参考にしてPTを組んでダンジョンに挑みましょう。&br;人が比較的多いのは20〜0時ですが、現在は育成帯に人が少なく、PTが揃いづらいのが現状。&br;とりあえずクエストだけ消化しておきたいという人は、65Lvの方に手伝ってもらうのも良いです。|
//IDへ参加するにはPTを組む必要があるので、「[[パーティー]]」を参考にしてPTを組みましょう。
|BGCOLOR(Whitesmoke):CENTER:''ゴリ押し攻略''|
|%%育成帯のダンジョンの場合は、火力5の構成でもゴリ押しで攻略できたりします。&br;そのため、一般的なIDのセオリーが習得できない可能性が高いです。&br;65LvIDと育成帯IDでは難易度やセオリーがほぼ別物くらいに思っておきましょう。%%&br;[[17/04/13のアプデ>https://tera.pmang.jp/notices/1085#LevelUp]]で育成帯IDの難易度が上昇しました。&br;そのため、現在はゴリ押しで攻略するのは難しいかもしれません。|
#endregion
//IDに参加する内容の&color(Crimson){Mクエ};も出てくるので、Mクエをメインに、適正LvになったらIDへ行くのを推奨します。
//ミッションクエストを進めていくと、ID(インスタンスダンジョン)へ挑戦する内容のクエストが表示されます。
//適正LvになったらYキーを押し、IDのPTを探すと良いでしょう。
//カンスト後はPTプレイがメインなので、低LvのうちからPTプレイに慣れておくことをオススメします。
//(人が比較的多いのは20〜0時)
//#br
//:|&color(red){※ルーキーサーバーでは経験値ボーナスが多いので&br;  サブクエスト(黄色アイコン)まで全て受注するとダンジョンの適正レベルを超えてしまいます};
//&color(red){  挑戦するダンジョンの適正レベル付近になったら、サブクエストの受注は控えましょう};
//  →''各インスタンスダンジョン(ID)の詳細は[[ダンジョン>ダンジョン#n7175537]]から''
#br
:フィールド狩りによるレベリング|
Mobとのレベル差が大きい場合は、「ドロップペナルティや獲得経験値量の変動」が適用されるので
Mobを狩ってレベルを上げる時は適正付近のLvのMobで狩りを行うのがオススメ
ただし、[[17/04/13のアプデ>https://tera.pmang.jp/notices/1085#LevelUp]]でMobの強さが上昇したので、Mobを狩るのは難しくなっているかもしれません。
#br
**地域移動 [#c862ddaf]
>''広大な大陸を走って移動するのは膨大な時間と労力を要します。''
''[狩り場移動魔法石]や[移動管理人]や[ヴァルキオン連合指令書]を利用すると効率的な移動ができます。''
''また、雑貨商人が販売する[移動呪文書]を使用すると、特定地域へ瞬時に移動できます。''

:&size(15){町や村の移動};&br;&attachref(冒険ガイド/pegasus.jpg,nolink,ペガサス);|
各町や各村にいる[移動管理人]に話しかけると、ペガサスに乗って他の街へ移動できます。
ティアラニア(初期MAP)の&color(Crimson){Mクエ};を終わらせたときに、最初のペガサスに搭乗する事になります。
また、雑貨屋で購入できる「移動呪文書」を使うと、ペガサスよりも短時間で他の街へ移動できます。


:&size(15){狩場移動};&br;&attachref(冒険ガイド/24331.jpg,nolink,狩り場移動魔法石);|
各町や各村に設置されており、設置されている町や村の近くの狩場へ一瞬で移動できます。
ただし、「ヴェリカ・アルレマンシア・カイアトール」などの大都市にはこの移動魔法石は存在しません。
(代わりに、大都市では「移動ポータル」があり、大都市の中を移動できる。)

:&size(15){狩場やダンジョンへの移動};&br;&attachref(冒険ガイド/vanguard.png,nolink,ヴァルキオン連合指令書);|
「[[ヴァルキオン連合指令書]]」の画面から、各狩場やダンジョンの入口などへ移動が可能です。
ヴァルキオン連合指令書は、デフォルトだと[H]キーで開くことが出来ます。

:&size(15){帰還};&br;&attachref(冒険ガイド/townrecall.jpg,nolink,移動呪文書:安全な場所);|
最寄りの村への帰還は「移動呪文書:安全な場所」やメニューUIからの「エスケープ」で可能です。
どちらも最寄の町へ即時移動が可能ですが、エスケープは30分のクールタイムが発生します。
//エスケープはクールタイムが30分ですが、最寄の町へ無料で即時移動が可能です。
地形に引っかかったりして動けなくなった場合もエスケープで脱出できることがあります。
#region(''「移動呪文書」の入手方法'')
|「移動呪文書」は大都市や村に存在する「雑貨屋」から購入できます。&br;「移動呪文書:安全な場所」のみ、フィールドMobを倒すとドロップする事があります。|
#endregion

#br
''関連情報&br;【[[地域移動 (公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1300]]】''
**クリスタル [#b3214c29]
>''装備に装着するアイテムで、適切に装着すればキャラ性能が大きく変化します。''
''クリスタルのランクは一般と&color(Green){高級};の2種類があり、&color(Green){高級};のほうが性能は高くなります。''
''武器用・胴防具用・アクセサリー用の3種類が存在します。(アクセ用はLv55以上のみ使用可)''
//自分の職業や戦闘場所に合ったクリスタルを選ぶようにしましょう。

:|&attachref(冒険ガイド/1RedCustomize23B_Tex.jpg,nolink,破壊者の威容);&attachref(冒険ガイド/9BlueCustomize22B_Tex.jpg,nolink,破壊者の意志);
//&attachref(冒険ガイド/2customize12br_Tex.jpg,nolink,マナの奔流);&attachref(冒険ガイド/3customize5br_Tex.jpg,nolink,加速戦闘);&attachref(冒険ガイド/4RedCustomize07B_Tex.jpg,nolink,精密打撃);&attachref(冒険ガイド/5RedCustomize06B_Tex.jpg,nolink,卑劣な一撃);&attachref(冒険ガイド/6RedCustomize24B_Tex.jpg,nolink,破壊者の憤怒);&attachref(冒険ガイド/7RedCustomize04B_Tex.jpg,nolink,憤怒の終結者);&attachref(冒険ガイド/8customize8br_Tex.jpg,nolink,戦神暗闘);
//&attachref(冒険ガイド/customize1bb_Tex.jpg,nolink,忍耐);

:着脱|
装着や入れ替えなどは、非戦闘状態であれば自由に行えます。
キャラに帰属しないので、トレードや倉庫経由での複数キャラでの使い回しも自由です。
プレイスタイルにあわせて、必要なクリスタルを簡単に切り替えできるのがメリット。

:クリスタルの破壊|
消耗品ではないため、一度購入すれば長期間使用し続ける事が可能です。
ただし、55Lvから装着可能な「アクセサリー用クリスタル」のみ、死亡時に一定確率で破壊されるデスペナルティがあります。
//ただし、「死亡すると一定確率でクリスタルが破壊される」というデスペナルティがあるので注意。
(※クリスタル破壊は、TERAにおいて唯一の実質的なデスペナルティです。)

//:ランク|
//クリスタルのランクは一般<&color(Green){高級};です。
//一般は「クリスタル商店」での購入、&color(Green){高級};はドロップや取引仲介所で入手可能です。

:推奨クリスタル|
//戦闘場所や職業の違いにより、推奨クリスタルが異なります。
終盤のIDでは推奨クリスタル必須ですが、序盤~中盤は自由で構いません。
推奨クリスタルはクラスによって異なるので、「[[自分が使っているクラス>クラス一覧]]」のページで確認しましょう。
クリスタルの入手は、大都市に居る「クリスタル商店」からの購入が可能です。
//一般ランクは「クリスタル商店」での購入、高級ランクは「ドロップや取引仲介所」などで入手可能です。

#br
''関連情報&br;[[【クリスタル】>クリスタル]]''


//***クリスタルスロット [#p406dc42]
**装備詳細 [#q86f8438]
>''Lvを上げていくと、キャラクターに帰属しないと装着できない装備が出てきます。''
''帰属された装備はトレード不可になり、他のキャラにも使いまわせないのでよく確認しましょう。''

:&size(15){古代神の遺物};&br;&attachref(冒険ガイド/1_isren.png,nolink);&attachref(冒険ガイド/2_elinu.png,nolink);&attachref(冒険ガイド/3_tithus.png,nolink);&attachref(冒険ガイド/4_amarun.png,nolink);&attachref(冒険ガイド/5_zuras.png,nolink);&attachref(冒険ガイド/6_gidd.png,nolink);&attachref(冒険ガイド/7_karas.png,nolink);&attachref(冒険ガイド/8_dagon.png,nolink);|
2013.11.13のアップデートで導入された、育成帯向けの強力な武器。
Lvが同程度の敵を攻撃した時にクリティカルダメージが発生しやすくなっているので、完成次第装備しても問題ない。
ただ、武器と敵のLvが3以上開いてくるとクリティカルダメージが発生しづらくなるので、その場合は攻撃力が高い武器へ乗り換えた方がいい。


:&size(15){装備強化};&br;&attachref(冒険ガイド/enchant.jpg,nolink);|
2013.11.13のアップデートから育成帯の強化費用が緩和され、装備が強化しやすくなっています。
金が無い場合は狩りでドロップする装備などを流用できるので、うまく活用しましょう。
詳細は【[[装備強化>装備強化一覧/アイテム強化]]】のページに載っています。

#br
''関連情報''
''【[[装備強化>装備強化一覧/アイテム強化]]】''
**紋章 [#ce1141f6]
//>>''紋章の設定は、スキルウィンドウから行うことが可能です。''
>''20Lvから利用可能で、スキルの強化や新しい効果の付与ができます。''
''各々適用しないと効果は発揮されないので、所持ポイントを割り振りましょう。''
''スキルウィンドウから設定可能で、所持ポイント内であれば自由に割り振れます。''
//''ポイントはLvが上がるごとに増え、ポイントの割り振りは自由に再変更できます。''

:|&attachref(冒険ガイド/glyph1708_n.jpg,nolink,50%);

:紋章セット|
紋章ポイントは、非戦闘時ならば何度でも無料で再設定が可能なので、色々試すことができます。
プリセットは1から5まであり、それぞれ独立した紋章構成を保存し、必要に応じて切り替えが可能です。
「推薦紋章」を押すと、利用者が多い紋章構成を再現できますが、良くない構成になる事が多いので使用は控えましょう。

:紋章の習得|
現在は習得クエストもなく、20Lv達成直後から使用可能です。
[一般]ランクの紋章は、スキル取得したときに自動的に取得されます。
[&color(Green){高級};]ランクの紋章や[&color(RoyalBlue){貴重};]ランクの紋章は、65Lvから入手可能です。[[(詳細は70までの手引き参照)>Lv60~70の手引#glyph]]
//[&color(Green){高級};]ランクの紋章は、61Lv以降の一部IDから入手することが可能です。
//[&color(RoyalBlue){貴重};]ランクの紋章は、65LvIDで交換アイテムを集めて入手可能です。

//&color(Red){2014.03.12のアップデートで紋章の仕様が変更されました。};
//プレイヤーのレベルが20に到達すると「紋章」というシステムが利用できるようになります。
//これは既存習得スキルの性能を強化したり、新たな効果を追加するものです。
//紋章の選択は限られたポイント内であれば自由に選択でき、非戦闘時には変更が可能となってます。
//紋章セットの初期化はどこででも行えます。
//%%紋章は各大都市(ヴェリカ、アルレマンシア、カイアトール)の魔法アカデミーor戦士修練所で購入可能。%%
//&color(Red){2014年3月12日現在、一般紋章はNPCから購入しなくてもスキル習得時にそのスキルの紋章を利用する事が可能になりました。};
//一般紋章はスキル習得時にそのスキルの紋章を利用する事が可能です。
//一度覚えてしまえば何度でも変更でき、登録スロットが5つあるので色々試してみましょう。
//%&color(green){紋章保存スロットの変更を行う場合は''変心の実(15金)''が必要です。};%%
//&color(Red){2014年3月12日現在、変心の実は廃止され、自由に保存スロットの変更を行えるようになりました。};

//#br
//詳しくはこちらのページをご覧ください。→[[スキル・紋章]]
*パーティ [#l2d80a4a]
>''1人では攻略できないクエストやIDも、PTを組むことで攻略が容易になります。''
''TERAではダンジョンの攻略など、PTを組んで攻略するコンテンツが主になっています。''
''20Lvから参加可能な「秘密基地」を筆頭に、IDの攻略にPTを組む場面が増えてきます。''

:|&attachref(冒険ガイド/himitu-info.jpg,nolink,秘密基地);

//''IDの攻略など、PTを組んで攻略する場面が多くなります。''
//>''1人では攻略できない敵やクエストも、PTを組むことで攻略が容易になります。''
//高難易度のクエストやIDを攻略する時は、PTを組んで攻略する場面が多くなります。

//1人で倒せない敵やクリアできないクエストも、他のプレイヤーとパーティを組むことで攻略が可能となります。
//難易度の高いクエストやインスタンスダンジョン(ID)を攻略する時はパーティーを組んで攻略する事になります。
#br
''関連情報''
''【[[パーティー(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1268]]】''
''[[【パーティー】>パーティー]],[[【ダンジョン】>ダンジョン#aad2a99a]]''
**パーティーの準備物 [#nad23b73]
>''現在の仕様では、育成帯で用意必須と言えるべきアイテムは存在しません。''
''強いて言えばクリスタルを用意すれば多少楽になりますが、育成帯では必須ではないです。''
''「カイアの聖水」などLv制限付きの育成帯でしか使わないアイテムは、積極的に使っていくのを推奨します。''

:消耗品|
[[17/04/13のアプデ>https://tera.pmang.jp/notices/1085#LevelUp]]により、育成帯IDのみ「オーシャルの復活の書」の効果でその場蘇生が99回可能です。
これにより、育成帯IDでの必須アイテムがなくなったので、65Lvになるまでは特に気にする必要はありません。
ただし65Lvからは各アイテムが必須になってくるので、「[[自分が使っているクラス>クラス一覧]]」のページで確認しましょう。

#br
''関連情報''
''【[[クラス一覧]]】,【[[消耗品一覧>アイテム/消耗品一覧]]】''
**PT時の分配 [#r64c1da2]
//事前にアイテムの処遇はきめておいたほうがいい。
トラブルを回避したいならば、PT募集分に予め記載しておこう。
トラブルを回避したいならば、PT募集文に予め記載しておこう。
現在はデフォルト設定が優秀なので、基本的には設定を変更せずにそのまま進行するPTが多い。
//基本的にはデフォルト設定のまま進めるか、分配権限を変更することが多い。
//基本的な分配設定(デフォルト設定)以下の通りで、基本的にこの設定で進行することが多い。
//&color(Green){「順次分配」「高級ランク以上 ランダム分配」「使用可能なクラスのみ分配権限を付与」};
//装備のダイスは適正職(装着できる職)のみダイスできるようになっています。 
//全振り・ランダム振りは、獲得時帰属チェックを外してランダム分配にする。
&br;デフォルト設定では、装備アイテムは着用できない職へは届かないようになっている。
//好まれる設定はIDによって異なる事が多く、設定を変更する前に各IDページの参照を推奨します。
育成帯のダンジョンでは装備が取引可能なため、全員にダイス取得権を付与する目的で、
「使用可能なクラスのみ分配権限を付与」のチェックを外す事もある。
//基本的には設定を変更せずそのまま進行するPTが多いと思われる。
#br
''関連情報&br;[[【パーティー - アイテムの分配設定】>パーティー#ecf0669b]]''
**募集及び参加 [#f7f9adc7]
>''ダンジョンには適正Lvが存在します。''
''適正Lvを超えると、「ドロップペナルティや獲得経験値量の減少」が適用されるので、''
''適正Lvを超えないように、予め[[「ダンジョン一覧」>ダンジョン#n7175537]]などで適正Lvを確認しておきましょう。''
***PT募集文の一例 [#k8f22ba1]
>''PTメンバーを募集する際の募集文には様々な条件を書く場合が多いです。''
''その他の用語を調べたい人は、[[「用語集」>Glossary]]のPT関連などを参照してください。''
※点線が付いている文字にカーソルを合わせると、説明文がポップアップで表示されます。

::[例:育成帯1] 「ダンジョン名 周回 抜け自由 火力2回復1募集」&br;[例:育成帯2] 「ダンジョン名 1周 M消化 @手伝ってくれる方募集(65Lv可)」&br;[例:65Lv帯] 「ダンジョン名 2周 主初見 ギルハン 回復or盾(主CC可)|
// 
***野良PTに参加する際の注意点 [#z4454bbf]
//:''&color(Black){■野良PTに参加する際の注意点};''|
//:|
>''野良募集PTに参加するには、以下のことを気をつけておきましょう。''
''特に65Lvの募集PTでは、3〜4が暗黙の了解としてほぼ成り立っています''。
※点線が付いている文字にカーソルを合わせると、説明文がポップアップで表示されます。

::''1. パーティーに申請した後は、倉庫を開いたりせず、そのまま待機すること。&br;2. 5人PTの場合の基本的な職構成は、火力3人、盾1人、回復1人。&br;3. 「初見」や「不慣れ」と事前に伝えない人は、IDの攻略法をすでに知っていると解釈されます。&br;4. ダンジョンに挑戦する前に、適切なクリスタルや消耗品を用意しておく。''|
***ダンジョンでの各職業の基本的な動き方 [#lf54a959]
>''育成帯ではゴリ押し攻略も多いので、あまり参考にならないかもしれません。''
''以下の情報は、65Lvになったときのための知識程度として覚えておきましょう。''

#include(ダンジョン/各職の基本的な動き方,notitle)
**パーティーを組む [#p5854bac]
>''デフォルト設定では【Y】キーを押すと、パーティー検索画面の表示が出来ます。''
''この画面から、自分で募集をしたり、既存の募集に参加したりすることが可能です。''
''他にも、パーティーマッチングを利用してパーティーを組む方法があります。''

#br
''関連情報&br;[[【パーティー - パーティー検索システム】>パーティー#r9b15e2f]]''
**マッチングシステム [#v9a11751]
//:マッチングシステムとは|
>''参加したいIDを指定して申請することで、申請中の他のプレイヤーと自動的にPTを組み、共にIDを攻略できるシステムです。''
''詳しい説明は[[「サーバー間パーティーマッチングシステム」>パーティー#tossd410]]の項目を参照してください。''
''ただし残念ながら現在は殆ど使われていない機能です。''

:|&attachref(パーティー/120201_update_02_02.jpg,nolink,80%);


//
//:''&color(Black){■マッチ利用のメリット};''|
//#region(メリットの詳細)
//:''&color(Black){1.PTが揃いやすい可能性がある};''|
//#region(詳細)
//|550|c
//|PT募集に入った後、人数が揃うまではできることが限られてくる。&br;そのため、PT募集には申請しないけどマッチはとりあえず出しておくという人は一定数居る。&br;(ただし現在は65Lv向け低難易度ID以外はマッチングしづらいので気休め程度のメリット)|
//#endregion
//#endregion
///
//:''&color(Black){■マッチ利用のデメリット};''|
//#region(デメリットの詳細)
//:''&color(Black){1.メンバーが完全ランダム};''|
//#region(詳細)
//|550|c
//|メンバーは完全にランダム選定で、どのようなプレイヤーとマッチするかわからない。&br;そのため、有害プレイヤーや遮断している・されている人とマッチする可能性もある&br;遮断プレイヤーと同じPTになった場合は発言が一切見えないため不便になる場合も有る。|
//#endregion
//:''&color(Black){2.周回目的で利用できない};''|
//#region(詳細)
//|550|c
//|ダンジョンを1回消化すると即解散が定着している。&br;そのため、周回目的で参加することができない。&br;おなじIDに何度も挑戦する場合は、クリアごとに解散し何度も申請し直す必要がある。|
//#endregion
//
////:''&color(Black){3.レベルシンク機能の弊害};''|
////#region(詳細)
////|550|c
////|レベルシンクで参加してきた高Lvキャラが効率厨の場合、まともなPTプレイができない&br;効率厨とマッチしすぎると、IDの基本的な動きの習得が遅れる可能性がある|
////#endregion
//#endregion
//////////////////////////////////////
//''■マッチ利用のメリット''
//+わざわざID進入石の前まで行く必要がなく、どこにいてもスムーズにID内へ移動できる。
//+プレミアムアカウントの場合は、IDの攻略に成功するとID内のドロップとは別にメールで報酬が届く。
//店売りで通貨になる宝石や、有用な消耗品が出る箱などがもらえ、コンスタントな収入源になります。
//+60〜65Lvのキャラがレベルシンクマッチを経由して育成帯(20Lv〜57Lv)のIDへ申請している人もいるため
//20Lv〜57Lvの育成帯(秘密基地〜サレロンの空中庭園)の場合は
//通常募集よりもマッチング申請しつつチャットで呼びかけたほうが早くPTが揃うかもしれない。
//#br
//
//''■マッチ利用のデメリット''
//+PTメンバーは完全にランダムで選ばれるため、どのようなプレイヤーとマッチするかわからない
//そのため、有害プレイヤーや遮断している・されている人とマッチする可能性もある
//遮断プレイヤーと同じPTになった場合は発言が一切見えないため不便になる場合も有り
//+レベルシンクマッチ経由で参加してきた60Lv以上のキャラが効率厨だった場合はまともなPTプレイができない
//効率厨とばかりマッチングしてしまうとダンジョンの基本的な動きの習得が遅れる可能性がある
//+ダンジョンを1回消化すると即解散のため、周回目的で参加することができない。
//おなじIDに何度も挑戦しようとする場合は、クリアごとに解散し何度も申請し直す必要がある。
//#br
///////////////////////////////////////////////////

**称賛システム [#praise]
>''ダンジョンのクリア回数が少ない新規/復帰プレイヤーが古参プレイヤーと一緒に挑戦した時、''
''ダンジョンの攻略に貢献した人を主観で選び、称賛するシステムです。''
''この機能は65Lv向けの低難易度IDで、マッチングシステムを利用したときのみ機能します。''

:|
&attachref(冒険ガイド/95422.png);

#br
''関連情報''
''【[[称賛システム実装(公式ゲームガイド)>https://tera.pmang.jp/notices/1688#praise]]】''
*ギルド [#s1def876]
>&size(16){&color(Red){初心者にちゃんと教えてくれるギルドに入りましょう!};};

:ギルドのメリット|
ギルドに所属すれば、ギルドの先輩たちにわからないことを聞いたり、
難しいクエストを手伝ってもらう、一緒にIDに行くなど様々な利点がありTERAを更に楽しめるでしょう。
また、ギルドの規模に応じたギルドバフが付与され、「力・耐久・HP・攻撃速度」などが増加する恩恵もあります。

:ギルド加入|
一番良いのはIDや街などで仲良くなった人とギルドを結成する事です。
または、仲の良い人が入ってるギルドに入れてもらうのもとても良いと思われます。
しかし募集中じゃない事もあるので、予め募集中なのかどうか確認してみるようにしましょう。
//しかし募集をしていないこともあるので、募集をしているか聞いてみることを忘れないようにしましょう。

:ギルド勧誘|
フレンドがまだいない人用に、公式掲示板やゲーム内チャットで募集しているギルドも有ります。
そういったギルドは新しいメンバーを募集中なので、入りたいといえば歓迎してくれるはずです。
まずは体験加入としていろんなギルドを渡り歩いてみて、自分にあったギルドを見つけましょう。
#br
ただ残念なことに、初心者歓迎を謳いながらも「人数水増しに募集してるだけの所も多い」です。
いざギルドに入ると何も教えてくれず、新規ギルメンを放置という被害が多発しています。
ギルドに入る時は、そのギルドの評価について事前にある程度調べてみたほうがよいでしょう。

#br
''関連情報''
''【[[ギルド(公式ゲームガイド)>http://service.pmang.jp/tera/game_guides/1267]]】''
//''【[[初心者歓迎ギルド紹介(公式)>https://tera.pmang.jp/notices/855]]】''
''【[[募集掲示板(公式)>http://service.pmang.jp/tera/bbs/posts?category=1]]】''
*イベントアイテム [#qa26092f]
>''イベント等で貰えるアイテムは、カンスト後に使ったほうが良い物も多いです。''
''新規プレイヤーにはアイテムの価値がわからない人も多いと思われるので、一例を挙げておきます。''
///
//>''TERAでは基本的にNPC売りが安く稼ぎ方としては見込めません。''
//''取引仲介所などを使ってプレーヤー間の売買により利益を得る方法が主流です。''
//''序盤から利用可能な、そこそこ安定した収入が見込める金策を紹介します。''

//''序盤から利用可能な、そこそこ安定した収入が見込める金策を紹介します。''
//''効率の良い金策は時期により異なりますが、一般的な金策をいくつか紹介します。''
//換金率の良さは時間とともに変わりますが安定した収入が見込める一般的な金策をいくつか紹介します。

//&color(red){Lv60になると金銭感覚がケタ違いになります。Lv60までは貯金を重視する必要はほぼありません。しっかりその時に必要な物を揃えるために使いましょう};

:高需要アイテム|
|アイテム|使用方法|備考|h
|割合回復のHPポーション|65Lv向け高難易度IDでの回復|イベント等で入手|
|割合回復のMPポーション|65Lv向け高難易度IDでの回復|イベント等で入手|
|女神の祝福|65Lv向け高難易度IDでの自己蘇生|イベント等で入手|
カンスト後に活用する便利アイテムのまとめです。
低Lv帯で入手している場合は倉庫などに保存して温存しておくといいと思われます。
基本的にイベントで手に入るアイテムは65Lv以降で使えるものが多いので温存推奨です。
//
//:採集|
//|入手方法|名前|備考|h
//|鉱石採集|棘甲虫(青)|鉱石採集時に低確率で入手。|
//|植物採集|棘甲虫(黄)|植物採集時に低確率で入手。|
//|精気採集|棘甲虫(紫)|精気採集時に低確率で入手。|
//上記一覧は低Lv帯からの採集でも入手可能な需要の高いアイテムです。
//カンスト帯で利用価値の高い素材なので、安定した金額で取引されています。
//ただし、カンスト後は物価が急上昇するので、あくまで65Lvになる迄に必要な資金貯め程度の認識。
// 
//他にも価値のある採集物はいくらかあるので、とりあえず採集だけしておくといいと思われます。
//生産力は1日1440ポイント回復するので、ポイントを無駄にせず採集するだけで金策になります。
//(秋の祝祭イベントでは採集ポイントが必要なので、開催中の場合は採集ポイントの残数に注意しましょう。)
//
*移動速度275の乗り物 [#gb9990cc]
>''後半になると移動速度275~290の乗り物を利用している人が増えてきます。''
''移動速度240の馬に不満が出てくるようになったら、下記の乗り物へ乗り換えてみましょう。''
''ちなみに65Lv達成後の報酬で、手軽に速度270の乗り物が貰えるので、65Lvになるまで待つのも手。''

:&size(15){&color(blue){''ごろごろカミル''};};(速度275)&br;&attachref(冒険ガイド/SkillBook_Rider.jpg,nolink);&attachref(冒険ガイド/Vehicle_Raptor_Tex.jpg,nolink);|
小型の恐竜のような見た目で、速度275乗り物の中では一番入手が容易。
「&color(green){大空を抱きしめて};」、「&color(green){いにしえの碑文を探して};」の2つのレコードの取得することで、
レコード「&color(green){風と雲を追って};」が達成することが出来て、このレコードの報酬で入手できます。
#region(''レコード詳細'')
::【&color(green){''大空を抱きしめて''};】|
三大都市を除く全ての街への訪問
※ポラ・エリーヌのみ王宮内部にいる「シャレイナ・シルバーレイン」を訪問する必要がある。
//※ポラ・エリーヌの訪問レコードは王宮内部にいるシャレイナ・シルバーレインを訪問する必要がある。
//話しかけなくても接近しただけでし<ポラ・エリーヌ訪問>取得を確認
//:|
//|590|c
//|''ポラ・エリーヌのみ王宮内部にいるシャレイナ・シルバーレインを訪問する必要がある。''|
::【&color(green){''いにしえの碑文を探して''};】|6つの地点に設置されている碑文を訪問(画像クリックで拡大)
//#region(''碑文の位置はこちら'')
&attachref(冒険ガイド/hibun.jpg,zoom,55%);
|CENTER:240|CENTER:240|c
|>|最寄りの村|h
|ポラ・エリーヌ(魔女の城)|砂境の休憩地(苦痛の殿堂)|
|アカルム(悪霊の古城)|アジス研究所(蒼跡の錆谷)|
|希望の村(悲痛の橋)|ドラゴンフォール(シカンダーの神殿)|
|>|※レコードの達成まで、碑文の近くで暫く待機する必要がある。|
//#br
//:|
//|500|c
//|CENTER:''レコードの達成まで、碑文の近くで暫く待機する必要がある。''|
//#endregion
//:|
//|590|c
//|''【大空を抱きしめて】の各街への訪問レコードはポラ・エリーヌだけ特殊で、&br;ポラ・エリーヌのみ王宮内部にいるシャレイナ・シルバーレインを訪問する必要がある。&br;【いにしえの碑文を探して】は、レコードが達成まで、碑文の近くで暫く待機する必要がある。''|
#endregion

:&size(15){&color(blue){''最高級のシルク絨毯''};};(速度280)&br;&attachref(冒険ガイド/SkillBook_Rider.jpg,nolink);&attachref(冒険ガイド/Vehicle_Carpet_Tex.jpg,nolink);|
「&color(Green){太陽の祝祭};」と「&color(Green){豊穣の祝祭};」両方のイベントレコードを達成することで報酬として貰える乗り物。
太陽の祝祭もしくは豊穣の祝祭の片方だけしか達成してない場合でも、21日期間制の絨毯が貰えます。
イベント開催中にしか取れないレコードもあるので、永久取得までには半年以上の期間が必要になる場合も。
#region(''レコード詳細'')
::【&color(green){''太陽の祝祭、楽しんだ?''};】|
''このレコードを達成すると、21日期間制の絨毯が貰える。''
太陽の祝祭関連の4つのレコードを全て達成すると、自動的に達成扱いになる。
レコードの確認は、レコード画面を開いて【特殊】→【祝祭】で確認可能。
::【&color(green){''豊穣の祝祭で食べて!飲んで!楽しんで!''};】|
''このレコードを達成すると、21日期間制の絨毯が貰える。''
豊穣の祝祭関連の4つのレコードを全て達成すると、自動的に達成扱いになる。
レコードの確認は、レコード画面を開いて【特殊】→【祝祭】で確認可能。
::【&color(green){''あとは魔法のランプさえあれば……''};】|
''このレコードを達成すると、永久絨毯が貰える。''
上記2種類の祝祭レコードを達成すると、自動的に達成扱いになる。
#br
:|
|590|c
|''【太陽の祝祭】は58Lv以上から参加可能、【豊穣の祝祭】は28Lv以上から参加可能。''|
//|''【太陽の祝祭】は夏の時期に開催されるイベントで、通称「夏の祝祭」と呼ばれており、&br;【豊穣の祝祭】は秋の時期に開催されるイベントで、通称「秋の祝祭」と呼ばれています。&br;【太陽の祝祭】は58Lv以上から参加可能、【豊穣の祝祭】は28Lv以上から参加可能。''|
#endregion

#br
//>上記2種の乗り物は、60Lv未満でも入手できる、速度の速い乗り物です。
//60Lv以降に入手可能な速度の速い乗り物は、[[【Lv60~70の手引】>Lv60~70の手引]]を参照してください。
*時には... [#hec3727a]
>''立ち止まって景色を眺めたり、山登りをしてみたり...もいいですよ!''
''ScreenShot(SS)はキーボードの[PrintScreen]キーで撮影できます。''
''[CTRL+Z]を押すとUIなし、キャラ目線に切り替えての撮影ができます。''

:|&attachref(冒険ガイド/ss02.jpg,30%); &attachref(冒険ガイド/ss03.jpg,30%);


:画像の保存先|
XP以前のOSならば[%UserProfile%\My Pictures\TERA_ScreenShots\]に保存され、
Vista以降のOSならば[%UserProfile%\Pictures\TERA_ScreenShots\]に保存されます。
保存先は撮影時に表示されるので、その時に確認したほうが良いと思われます。(保存形式はPNG)
*Lv60になったら [#s619e482]
>''Lv60になったけど、やること多すぎて何からすればいいのか分からない。''
''そんな方は【[[Lv60~70の手引]]】を参照しましょう。''

*コメント[#comments]
#scomment(冒険ガイド/コメント,10)




当サイトで利用している画像及びデータは、GameOn株式会社及びKRAFTON Inc.に帰属します。
当サイトの文章や画像を、許可なく他のサイトへ無断転載することを禁じます。
 
Copyright © KRAFTON Inc. All rights reserved.
Copyright © GameOn Co., Ltd. All rights reserved.